庖丁工房タダフサ 抗菌炭化木 まな板 |
zoom up! | |
庖丁工房タダフサのまな板は、特殊加熱処理(特許4029427号)により生まれた環境に優しい抗菌炭化木を使用しています。耐水性・抗菌性に優れ、廃棄後も環境汚染の心配がありません。材質が天然木のため、暖かみがあり手によく馴染みます。化学処理、化学塗料、樹脂加工を一切使用していない、環境に優しいまな板です。 |
庖丁工房 タダフサ |
1600年代から続く「鍛冶の町 新潟県三条」。 |
Shopping Cart |
Information |
品 名 | サイズ(cm) | 素 材 | 生産地 |
---|---|---|---|
抗菌炭化木 まな板S | W30.0×D18.0×H2.7 | スプルース材 | 新潟県 三条市 |
抗菌炭化木 まな板M | W38.0×D21.0×H2.7 | スプルース材 | 新潟県 三条市 |
抗菌炭化木 まな板L | W45.0×D21.0×H2.7 | スプルース材 | 新潟県 三条市 |
Attention |
- ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
- 木目にはところどころ黒い斑点のようなものが混じることもございますが天然木の素材としてご理解ください。
- 食器洗浄機・食器乾燥機ご使用できません。
- メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
- ご使用後は汚れをよく洗い流し、よく乾燥させてください。(使用後に熱湯をかけると乾きが早くなりますが、熱湯の扱いにはお気をつけください)。
- 表面に傷がつきますので、金属製のたわしなどは使わないでください。
- 長期間使用するうちに、表面に包丁の切り跡が残るようになります。表面を削り、新品同様に再生することもできますのでご相談ください。